こりゃ うま~い
メッチャ元気なおばちゃん連
昼前にして満席状態、10分後には空席待ちが・・・
↓ メニューは至ってシンプル
「うどんで勝負」って感じる
左端のおはぎ、なぜおはぎ?と思ったが、ここのうどんに合うそうだ
「初めて来たのですが、何がお勧めですか」っと昔のお姉さま(?)に
↓ 壁の張り紙を指し「塩つけ汁がお勧めです」
「鶏塩つけ汁うどんなど如何ですか 」
「じゃ~それをお願いしま~す」
↓ 鶏塩つけ汁うどんが運ばれてきました
量は多いと聞きましたが、これで並盛です
なんと、つけ汁は透き通っています
一口食ってみた
「旨~い」
鶏の出汁(多分)に絶妙の塩味
これは参った~
相棒と思わず顔を見合わせ
「旨いな~流行るわけだな~」と納得
うどんも旨いがおばちゃんたちのキビキビした行動が
これまた旨さにキレが出る
「ご馳走様~機会があれば又来ま~す」
駐車場がうどん屋さんにしては(あっ失礼)広い
↓ はゆったり駐車できる大型車用、今日は土曜日で大型はいません
この手前、店前にも30台くらいのスペース
塩味の店は過去、群馬県にそば屋でありました
ここも大変旨かったです
申し遅れましたが
神戸家は、自分好みで「旨い」と感じた場合のみコメントを掲載します
好みでない場合は、味・サービスなどについてのコメントは
『スル―』する様にしています
あくまでも私好みに対してであります
では又お越し下さい
コメント
へぇ~~~っっ!!
塩つけ汁ですか!!
鶏ガラスープのようなものかな?
美味しそう~~~ 目から鱗ですね!
うどんのつゆといえば、絶対醤油系の色しか思い浮かばない…
こんど、行きつけのお店の大将に提案してみよう♪
投稿: TAKAMI | 2014年6月 9日 (月) 07時49分
TAKAMIさま
チョーおはようですね
数日ぶりに、雨が降っていない朝に出会いました
そうです
鶏ガラ出汁がベースでしょうね
胡椒を入れると、又また旨い様で・・・・
塩味は微妙ですからね
でも是非提案してみて下さい
投稿: OB神戸家 | 2014年6月 9日 (月) 07時55分
こんにちは!
関東の味付けって醤油が濃くありません?
でも
鶏塩つけ汁うどんですか~
食べてみたいですね!
讃岐でもあるのかな~雰囲気は讃岐うどん風ですね!
投稿: とんちゃん | 2014年6月 9日 (月) 18時28分
とんちゃんさま おはよ~~

関東は関西に比べ醤油は濃いです
私は兵庫、相棒は江戸っ子ではじめは困りましたが、今は
折衷~やや関東寄りかな
ただ、麺特に蕎麦は辛い目でないとダメです
この店、麺は讃岐うどんを謳っている店より讃岐っぽく旨いです
塩味は難しいですよね
投稿: OB神戸家 | 2014年6月11日 (水) 08時50分