うなぎだ~
店内は、割烹という敷居の高さを一部取っ払い、気軽に入れるようにと改装とのこと
テーブル席は、嬉しい掘りごたつになっていて、禁煙です
奥のカウンター席には、灰皿もあり喫煙席の様です
鰻が運ばれてきたのが、注文し30分前後経過したので
注文を聞いてから焼いていると思われます
残念なのは、改装し鰻屋独特の臭気充満で黒光りの店内でないことかな~
この部屋の隣は、割烹らしく宴会場
鰻は、今流の焼いたり蒸したりと “こねくり回し”過ぎることなく
鰻の程よい弾力を残しています
『とろける~』
としか言えない食レポーターは言葉を失うかもーーーーざまぁ~見ろだ
この店のメニューで嬉しいのは
うな丼1/2本 うな重上3/4本 うな重特上 1本 と
鰻のサイズが明記してあり、初めての客でも分かりやすくしています
そして何よりのご馳走は、
ちょー美人の若女将(店員さんかも?)が運んでくれました
バカやろ~ このエロ親父って言われそうですが・・・・本当です
好きな鰻もこれから高くなるし、今日が
食いおさめかな~
今日は熊谷市までのドライブでした
続編に乞うご期待
では又お越し下さい
コメント
うわぁ~ 特上だぁ~(#^.^#)
美人おかみも味のうち。
イケメン店員がいれば行くのですが(笑)
鰻食べて 元気モリモリですね(*^^)v
投稿: おゆき | 2013年2月14日 (木) 05時25分
おゆきさま

おゆきさんは鰻食べなくても、元気モリモリでないのかな
男性の顔は、一人も見ませんでしたね
投稿: OB神戸家 | 2013年2月14日 (木) 10時13分
うわあ~うな重?
ええ~?特上?
ウナギ、貴重になってきましたね~。
今日は、バレンタインデーです。
はい(*^.^*)/
投稿: Neko★ | 2013年2月14日 (木) 12時00分
神戸家さんの美味しいブログは必ず昼の
空腹時に開くのですよね。罪です!
男の人ってやっぱり若くて美人は最良の
調味料になるのですね。
投稿: くりまま | 2013年2月14日 (木) 13時06分
nekoさま
ご多分にもれず、この店も近々に値上げするそうです
そちらにも旨いところがたくさんあるのでは・・・
投稿: OB神戸家 | 2013年2月14日 (木) 15時14分
くりままさま

男の人って>おっしゃるとおりですよ
お宅のご主人も裏で何してるやら、頭で何考えているやら・・・・
お気を付け下さ~い
投稿: OB神戸家 | 2013年2月14日 (木) 15時16分
冬のうなぎも若女将のご接待で二重に美味しかったでしょうね。
女でも接待の方が女性で美しいのは見とれてしまうし、それに気配りなど温かいと嬉しくなり美味しいです。
昨年はゼロ、今年は元旦にうなぎをいただきました。
投稿: tona | 2013年2月15日 (金) 08時30分
tonaさま

冬のうなぎ>チョッとどうかと思いましたが、どこも近々値上げ傾向なので・・・・
年1回、夏に諏訪で食べる鰻が一番旨いですね
年金では、そう度々食べられませんね
投稿: OB神戸家 | 2013年2月15日 (金) 13時21分